ゲストハウス 夢来人の設備&サービス
【当宿が実施している新型コロナウィルス感染防止対策(一部)】
【チェックイン・チェックアウトについて】
チェックイン 15:00~20:00
チェックアウト 8:00~10:00
・受付営業時間は、8:00~12:00、15:00~20:00となっております。
・12:00~15:00の間は、お昼休憩とさせていただいておりますので、スタッフが不在の場合がございます。ご了承下さい。
・チェックインが20:00以降になる場合は、必ず事前にご連絡くださいますようお願いします。
・チェックイン前・チェックアウト後も無料でお荷物のお預かりが可能です。
・8:00前のチェックアウトは可能です。
・一度チェックインを済ませていただければ、門限はありません。
(チェックイン時に玄関の暗証番号をお伝えします。)
・お支払いは現金・クレジットカード(VISA, Mastercard, JCB, AMERICAN EXPRESS, Diners Club, Discover)どちらでもご利用いただけます。但し、クレジットカードをご利用の際は、手数料(3.5%)はお客様負担とさせていただいておりますので、ご了承下さい。
・駐車場の台数に限りがございます。ご利用は先着順となっておりますのでご了承下さい。満車の際は、山中湖畔の無料駐車場をご案内いたします。
【共有ラウンジ】
・こたつテーブルがある共有スペースです。
・館内全域で無料wifiが使えます。
・冬はコタツに毛布がかかり、電源をオンにしています。ぬくぬくしてください★
・周辺観光情報・レストランガイド・各方面の行き方など、資料を豊富に揃えてあります。お気軽に観光プランをお尋ねください。
・女将が世界一周一人旅の計画を立てる際に、読みふけった旅本コレクションです。旅がしたくなる要素がギュッと詰まったコーナーです★
・世界一周旅に関するイベント情報誌もあります。
・共有ダイニングです。無料でコーヒー&紅茶も提供しています。
・壁の写真は実際に世界一周してた時に撮ったものです。他のゲストとのコミュニケーションツールになります★
・カウンター下段は、私たち夫婦のお気に入りの漫画と文庫本コレクションです。
【共有キッチン】
・電子レンジ、オーブントースター、炊飯器も置いております。
・ゲスト専用の共有冷蔵庫もあります。
【共有バスルーム】
・バスルーム・トイレは他のゲストと共用になります。
・バスタブがありますが、湯はりは有料(300円)となります。ご利用時間は節度を持ってお願い致します。混雑時は湯張りのご利用はできません。
・ボディーソープ、シャンプー、コンディショナーが備え付けであります。
・当宿から歩いて15分ほどのところにに温泉「紅富士の湯」があります。オススメです。
・洗面所にドライヤーと綿棒があります。
【トイレ】
・トイレは1階と2階にひとつずつあります。
・2つとも男女共有となっています。
・ウォシュレットが付いています。
【レンタルしているもの】
・バスタオル(フェイスタオル付)[100円]
・レンタサイクル [1時間/150円][1日/500円]
※レンタサイクルは6台あります。レンタサイクルの事前予約はできません(チェックイン後の受付で、早いもの順です)。
・洗濯機、乾燥機(洗剤付き)[1回/400円]
・傘 [無料]
・バーべーキューセット[台、網、トング/1セット]
1セットのレンタル料金は2,000円です。
炭、着火剤、食材等はゲスト様自身でご用意をお願いします。
近隣迷惑を避けるため、22:00までには片付けの完了をお願いします。
残飯や食器類はゲスト様で片づけをお願いします。
※悪天候時、冬季(10/1~3/15)はコンロの貸し出し不可。
・花火の持ち込みはご遠慮ください。
・ジャンボバドミントン [無料]
【販売しているもの】
・歯ブラシ、髭剃り、洗顔フォーム、化粧落とし等 [全150円]
※現在は衛生面強化のため、物品販売は行っておりません。
・山中湖手作りマップ [無料]
【その他(必読)】
当宿泊施設は一般家屋をリノベーションした「バックパッカーズゲストハウス」です。新型コロナウィルスが感染拡大する以前は、主に外国人バックパッカー(単独旅行者)の皆様にご利用いただいていた素泊まり宿となっております。セルフサービスが基本となり、主なアメニティー(タオル・歯ブラシ等)はレンタル&販売形式となっております。お食事の提供もございません。「ホテル・旅館・民宿」などで提供しているサービス・設備・規模とは異なりますので、予めご了承下さい。
・当宿泊施設は築25年の一般家屋構造です。標高1,000メートルの寒冷地なので、夏は涼しく快適ですが、冬は寒さが感じやすいかもしれません。また、一般家屋レベルの防音となっておりますので、道路の騒音や各部屋・ラウンジからの音漏れを完全には防ぐことができません。いびきがひどい方、音などに神経質な方は宿泊をご遠慮ください。
・全館禁煙です。裏庭に灰皿木製ベンチがあります。
・食事の提供はありません。
・夏は扇風機、冬はガスヒーターを使用しています。(エアコンの備え付けはございません。)
・寝巻きのレンタルはありませんのでご持参下さい。
・バスルームは当宿には1つしかございません。最大収容人数20名と小規模のゲストハウスなので、タイミング次第でお待たせすることになるかもしれません。
※上記の点や設備等が不満な方、不都合と感じる場合は、恐れ入りますが他の宿をお探しください。